無事にスタート致しました!
.
ORINASU
スクラップでビルド
@hankyu_hakata_yutorie
Save the sea
〜海×アップサイクル〜
.
おなじみさんクジラとハートに
私が拾う時に使ってる野菜の網袋とか
糸くずボトルなんかも並べてます
.
昨夜の設営と、今朝は調整して
それからユトリエスタッフの方々に
ご説明させて頂きました
.
天吊り展示がレギュラー化してます
エアコンのかぜだったり
微風でもそよそよと、
動きのある空間が好きです
.
しかしながら、
ユラユラ揺れるおサカナには
引っ掛かりませんように
お気をつけください🐟
.
ちなみにこちら8階
休憩スペースのありまして、
ちょうど電車とかきて欲しかったけど
無人ならぬ無電。
この後、大雨に…
.
.
しばし、自室と作業場がスッキリ
しているので、やりかけの…とか
広げきれなかった…とか
.
更なるモソモソを開始します!
.
まずは今回の展示を
たくさんの方に見て頂けたら幸いです!
.
たかがゴミ?されどゴミ?
細かく1つ1つを見たら
ゴミかもしれないけど、
一度、構造を分解して再構築した
その集合体はゴミ?
.
ゴミとはなんぞや?
と、???にも出会って欲しいです
.
.
ーー展示詳細ーー
博多阪急8階 『ユトリエ』
イベントルームA
期間:7月29日(水)~8月4日(火)
8月2日(日)はワークショップします詳細、お申込は
ホームのURLリンクより飛べます
またはユトリエサイトよりご覧ください
営業時間:10:00~20:00
※最終日は19:00まで
イベントタイトル
「Save the sea」
~海×アップサイクル~
.
.
私の他にも大漁旗や
ウエットスーツの反物
マイクロプラスチックを利用した
作家さんが鞄やアクセサリー
など雑貨を販売してます! @ 博多阪急8階